2011年10月 4日(火)  
イソシギ

ここ1週間ほど気温が急降下。天気が悪くなかなか鳥が見つからない。
自然観察の森でのヒタキ探しも見つけるまでいっても、写真はいまひとつ。

鳥が少ない野島で、最近よく見るイソシギの若者。やっと縄張り確定で
しょうか?。


沖側の休憩所に待避して、こちらを見ます。最近何時行っても、同じ場所に
居ます。
こちらは、時々姿を見せるイソヒヨドリ。多分♀だと思います。

こちらが自然観察の森で写したコサメビタキ。ここ1週間ヒタキを
探して歩くのですが、なかなか合えないし、写真にも写せません。
林の暗い所に出てくるので完全に露出不足。
野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る